2014年6月19日木曜日

車もどんどんデジタル化 スーさん豆知識

今朝、ネット新聞でこんな記事を見ました。
カーナビ新世代:スマホ接続 アプリで多様なサービスも」

何でもネットにつながる時代です。
なんか、SNSしても色々な部分で、何かに繋がっている時代です。
たまには、一人でボーッとしたいのですが、なかなか無理な時代(泣)

カーナビゲーションといえば、今や全世界で使用されていますが、日本が発祥って知ってました?
世界のホンダが1981年に発表したんです。すごいですね~ホンダさん 

1981年といえば、ポートピア博覧会が開催された年


行ったような行かなかったような・・・・スーさんも覚えていません。

まだ、小学生・・・




この当時のカーナビゲーションは、まだ衛星を使っていません。


その後の1991年に世界で初めてパイオニアさんが、GPS式カーナビゲーションを発売します。人工衛星からの電波で誘導することから、「サテライト・クルージング・システム」なんて呼ばれてました。

この年はもうすぐ成人のスーさん、 サテライト・クルージング・システムうっすらと覚えています。「なにそれって」感じですけど・・・



その当時は、地図が当たり前でした、当然のごとく、助手席はナビ係

方向音痴がナビゲーションだと、もう大騒ぎのえらいことです。
「右かな、いや左」とか、
「多分こっち」・・・
「多分てなんや」
「だって、どっち向きかわからん・・・」
「今どこかわかってる?」
「・・・・・多分」

などの会話が横行していました。
しまいには、大ゲンカなども・・・・ 


最終的には誰かに聞いたり

たま~に今でも変なナビでこういうことがありますが・・・・

それはそれで楽しいのですが、今では道を聞くことも無いですね~
 

1991年といえば、湾岸戦争勃発、新東京都庁舎開庁、マツダ・787B日本車初ル・マン24時間レース総合優勝!!!、うぉーマツダー
スーさんは、テレビの前で興奮していたのを覚えています。
日本が誇る、ロータリーエンジンが世界を制しました。
 
マツダといえば、日本ではトヨタ・日産に比べると少し格が落ちる感じですが(マツダさんスイマセン)
マツダといえば、ロータリエンジンというぐらい有名でした。

RX-8の販売終了でロータリーエンジンはなくなってしまいました・・・・

また、作ってくれないかな~

以上スーさん、豆知識でした・・・


HPもよろしくです。
http://autoedge.jp/




0 件のコメント:

コメントを投稿